投稿

4月, 2017の投稿を表示しています

連続モチーフ

イメージ
繰り返す模様に慣れてきました こうなると 楽しくなってきます! ・゚ ✽ 。・ ・゚ ✽ 。・ タカコ  さんから糸玉を入れているビンについて 質問をいただきました これです! ・゚ ✽ 。・ とある 通販カタログで こんな写真を見た!ショコラは…ひらめいた! これ! 100均で買ったビンが使える! ・゚ ✽ 。・  重さもあって安定しています 取っ手がついて  とっても  便利! ストローを挿す穴から  するする 糸を引き出して すいすい 編めます ストロー口のシリコンで 糸が擦れちゃうのが ちょっと気になるけれど いい仕事してくれてます

編み始めました

イメージ
連続モチーフ編み ・゚ ✽ 。・ モチーフの中心は 段数マーカーを使って ・゚ ✽ 。・ 手に入らないと思うと つい… ポテトチップスを 買ってしまった

名残の桜

イメージ
ニュースを見ていたら 同じアングルで撮った映像が出てきて 驚きました 半蔵濠 桜 国会議事堂 ・゚ ✽ 。・ 千鳥ヶ淵 どんよりとした 曇り空が残念 立派な イギリス大使館の桜 桜を楽しむ外国の方々がとても多い 満面の笑みで 桜と記念撮影 日本の春の美しさをご堪能下さいませ ・゚ ✽ 。・ 菜の花の黄色が鮮やか 満開を過ぎ 若葉を伸ばし始めた桜の木 花の中心の色が濃くなり 花びらが舞う 半蔵門めざして あいにくのお天気でしたが 千鳥ヶ淵公園の美しい桜を楽しみました

ダイソー タティングシャトル

イメージ
今更でございますが… 先日… 奇跡的に手に入った ダイソーのタティングシャトル コレです! ・゚ ✽ 。・ ティアドロップ型のシャトルです お色は 3色 落ち着いた色合いです ・゚ ✽ 。・ 小さなモチーフを編んでみます 久しぶりのスクエア クレマチスのモチーフ ・゚ ✽ 。・ シャトルのつくりは やや荒さが目立つものの 普通に使えるシャトルです ・゚ ✽ 。・ 気になる部分を なんと! ご自分でカスタマイズしちゃったのが タティングレースブログでは おなじみの 関ララ さん ダイソーシャトルの角を削って使う ダイソーシャトルのお尻を削る いやもう! あっぱれ! ・゚ ✽ 。・ クロバーから ボビンシャトルも発売され この春は タティングレースの話題がいっぱいですね

花まつり

イメージ
法隆寺金堂壁画 ✽ 父が 23歳のときに模写した絵 古いものなので 紙も破れ 補修した跡もあります 観音菩薩様のお姿 この年齢になると ありがたく感じます 若かりし頃の父は どのような思いで この絵を描いていたのでしょうか  ・゚ ✽ 。・ 今日は お釈迦様の誕生を祝う 花まつり 甘茶をいただきましょう ショコラの子供の頃 お稚児さん姿の写真が残っていますが うちの息子たちは 誰もお稚児さんにならなかった 地域差もあるのでしょうね ・゚ ✽ 。・ 桜の季節 山桜でしょうか 桜の花が 葉と一緒に咲いていますね 華やかなソメイヨシノとは 対照的な印象 どこか素朴で 風情ある姿に 心ひかれます