かんたん手織り
セリアの手織りツール
・゚ ✽ 。・
縦糸をかけ
シャトルに糸を巻きます
平織りで
2色使いのコースターを織りましょう
「そうこう」という 細い板を交互に通すのですが
糸と擦れて
縦糸が毛羽立ちました!
「そうこう」で擦れ 「シャトル」擦れ
大丈夫か?
ボール紙でフリンジ分を確保してましたが
織るスペースが無くなって
撤去
・゚ ✽ 。・
おっ!
ちょっと 出来てきた!
ですが…
もう
縦糸が パッツン パッツン!
シャトルも通りません
縦糸が引っ張られて
真ん中が狭くなるのね…
・゚ ✽ 。・
枠からはずしましたが
編地の高さが明らかに違っております!
何が起こったのかは!
皆様のご想像におまかせいたします!
・゚ ✽ 。・
Photo “ ブロック柄のコースター ”
材料:Bulky Cotton Yarn ホワイト・カーキ 用具:セリア手織りツールセット
編み図:「きっかけ本 かんたん手織り」
・゚ ✽ 。・
「かんたん手織り」とは言え…
手織りは なかなか難しいことが分かりました
セットのパーツで
「そうこう」は何度も糸をすくうので
もっと 摩擦の少ないものが糸擦れを防げて良いでしょうね
縦糸の長さも
作品の大きさより ずっと長く必要でした
素材を変えて また挑戦します!
✽
ショコラの はじめての手織りでした
ステキなコースターが出来上がったように見えますが…(^-^)
返信削除編み地の高さの違い?
うーん、わかんないですよ。どう違うのかしら?
手織り、やり方忘れちゃったなあって、自分のブログを見返してみたら、処女作のあまりのヒドサに削除したくなりました(>_<)
セリアさんのツールセット、ショコラさんのレポを見て試してみたくなりましたが…
入手はお手軽だけど、使いこなすのは、難しいんですね(^_^;)
楽しそう~~!
返信削除でも、思ったより難しそうですねぇ。
コツがいるんでしょうね!
配色が 素敵です!
次も楽しみです。
ショコラさん ふぁいと~♪
��☆。.:*: QPさん
返信削除織り糸が 要でしょうね。
縦糸は、 細めで すべりの良いもの、
横糸は、ちょっと表情のあるネップ糸とか…
シャトルを通す高さも もっと高い「そうこう」がいいですね。
サイズのこと考えてなかったので
めいっぱい 無理やり詰め込んで 織りましたら
余裕無く、台からはずせないやら、フリンジの結びが出来ないやらで
思い切り!編地の高さを縮めました!
完成品は、アラが見えないように写真を撮りましたよ (´∀`*)
また、チャレンジします!
コメントをありがとうございました!
��☆。.:*: しろうさ さん
返信削除楽しいことは!間違いありません!
もうちょっと、このベニヤ板的な素材を改良してくだされば
文句無しなのですが…
フライングタイガーの ビーズ織り機は、同じ木製だけれど素材は良かった!
コースターサイズにぴったりの織り機ですから
いろいろ工夫して、また作ってみますね~
コメントをありがとうございました。
なるほど~
返信削除編み器 ちょっとコツがいりそうですね!
フライングタイガーのビーズ織り機は、
なかなか良いのですね(◎o◎)!気になります。
先日、フライングタイガーで玩具のようなハンドミシンを買って全く縫えなくて・・・
付属の袋を買ったと思うようにしてます(>_<)
ショコラさぁ~ん!
返信削除手織りツールセット、使ってみましたよ~
昨日、午後いっぱいかけて、やっと1つできました。
ショコラさんのレポで勉強させていただいて、いろいろ工夫してみたけど、やっぱり大変でした(>_<)
ブログに載せたので、アドバイスをお願いします~(*´∀`*)
��☆。.:*: りみぃ。 さん
返信削除ようこそ!
フライングタイガーにミシンがあるんですか? すごい!
おもしろい手芸のキットなど、けっこう楽しめますけれど ミシンは知らなかった w(*゚o゚*)w
記事になさってますか?
さて、
手織りは、作ってみてわかる 手織りの仕組みがあって
勢いではじめちゃったので 今後の改良点がいっぱいの作品となりました!
でも、難しいけれど 楽しいですよ~
こちらのコメント欄の QPさんが 創意工夫あふれる素敵な手織り作品を作られました!
ツールの使い方で参考になるアイディアがいっぱいです。
ぜひぜひ ご訪問下さい。
コメントをありがとうございました。
��☆。.:*: QP さん
返信削除作品見せていただきましたよ!
ふんわり優しくて 素敵な仕上がりでしたね~ 可愛い~
アイディア満載で、手芸の経験値の高い方は 技ありだなぁと感激しました!
編み物や、お裁縫、いろいろな手芸の知識。
総合力と言うのか、問題への対処法がきちんとしていて
身近な道具を使っているという点でも参考になりました!
言うことなしの お見事な手織りでした♪
次々と、作りたくなっちゃいましたよ (*´∇`*)
また、素敵なこと、楽しいアイディアを教えて下さいね~
コメントをありがとうございました。
こんにちはー。
返信削除このセリアさんの織り機、私も買いましたが、まだ使ってません…。
レビュー、ありがとうございます♪
それにしても、素敵な色合い。
渋いですねー(●´ω`●)
縦と横の糸が変わるだけで、様子も全く変わるようですので、それも織物の楽しさかもしれませんね♪
��☆。.:*: はる さん
返信削除ようこそ!
この織り機は ちょっとした工夫で ずいぶん使いやすくなるようですよ (´∀`*)
糸は、ダイソーの糸です。
しつけ糸っぽいものが、何本も集まっている感じでしょうか?
いい素材だと思いますが、この織り機のパーツで 擦れちゃってボロボロしてしまいました。
丁寧に扱うと? 良いかもしれません~
きちんと同じ幅で、折り返しの縁の部分もキレイに織れるまでは
まだまだ、修行せねばなりませんね!
織り機をお持ちでしたら、ぜひ一度お試し下さい!難しいけれど楽しめますよ!
コメントをありがとうございました。