投稿

パラリンピック

イメージ
北京パラリンピックが はじまりましたね スリーアギトス ー東京パラリンピックー

今年もよろしくお願いします

イメージ
画 : Shin ✽ 今年も ショコラのひとりごとにお付き合い下さいね よろしくお願い致します ✽ 素敵なハンドメイドを!

つかう責任?

イメージ
古い 古い 財布 二つ折りになる部分などが かなり傷んでいますが 捨てることが出来ずに しまい込み 30年近く経ったでしょうか 自分で補修してみることにしました サフィールを水で薄めて 擦れて色の落ちた部分に塗ります 塗ったら指で伸ばすのですが 指が!真っ黒! 色が戻るまで何度か繰り返します 指は 洗えば大丈夫でした ・゚ ✽ 。・ 皮が切れて穴の開いた部分も コバスーパーで埋めます マットブラックは自然な仕上がり ほんの少し 手を加えると 問題なく使えるまでになりました 昔の財布なので サイズが大きいのですが 振込用紙も入る大きさなので これからまた使おうと思います ・゚ ✽ 。・ 1年も半分過ぎてしまいました 梅雨も明けて 早速の猛暑 オリンピックも開幕へ あつい夏が 始まりますね 皆さま 熱中症等に気を付けて お元気に お過ごしくださいませ 素敵なハンドメイドを!

Chocolat の フォトアルバム

イメージ
ショコラのレース編み作品をまとめた フォトアルバムを作っています 以前 古いブログ機能で公開していたものを 再編集しています ✽ Chocolat の フォトアルバム ✽ 懐かしい作品の数々 お時間あれば ご覧くださいませ ・゚ ✽ 。・ 素敵なハンドメイドを!

ローズブローチ その2

イメージ
Photo “ SUPER EASY ROSE BROOCH - LoveLaceMonthiy #9 -  ” 材料: レース糸 一期一会  用具: ボビン11組 編み図:  J'aime la dentelle! ・゚ ✽ 。・ 花びらは紫 中心は黄色 秘密兵器 登場 ピンを押し込んだり 抜いたりする作業が すごく! 楽になりました! お花の形はセンスが問われますね… 動画のお手本では 簡単にまとめているように見えるのだけれど… これがなかなか難しい ・゚ ✽ 。・ 最初に織ったものには 中心に黄色の糸を加えました きつく巻きすぎて 花びらが上手く成型できず蕾のように… ・゚ ✽ 。・ J'aime la dentelle!  様が公開して下さっている YOUTUBE動画 を見ながら作りました ・゚ ✽ 。・ 4年前の母の日にもらった ミニ胡蝶蘭 先端の蕾以外は花が開きました この花の色に合わせて ボビンレースを作り始めたのです 作品完成まで 時間が掛かりましたが お花たちが見守ってくれました ✽ 母の日のギフトボックスに入れて飾りましょう 素敵な思い出になりました ありがとう ✽ 素敵なハンドメイドを!

ローズブローチ その1

イメージ
試しに クルクル巻いてみましょう うーん? ちょっとイメージが違うかな?  ✽  何度も縫い直しているので ヨレヨレ 針仕事は本当に苦手… 配色が良くないですね~ ・゚ ✽ 。・ ボビンにたくさん残った糸を使って もうひとつ 織ります! 最初は糸が足らなくなったらと不安で あれこれ長さを考えましたが 足らなくなったら 糸を繋げばいいだけなのね 気持ちが楽になりました ・゚ ✽ 。・ 花びらを1色で織ってみました 続きは次回! ・゚ ✽ 。・ 素敵なハンドメイドを!

-Love Lace Monthly-

イメージ
ボビンの動きは クロスとツイストの組み合わせ ありがたいことに 織り方は 最初から最後まで 同じです 花びらの中心には 切り込み ・゚ ✽ 。・ 花びらが小さなサイズになるので ボビンを 1ペア減らします さらに 途中から 旅の糸の色を変えて ・゚ ✽ 。・ 織りあがりました! ピンを 抜きましょう! 織りあがったボビンレースは 端から クルクル巻きとめて お花の形に ショコラのお針仕事は ・・・ お見せできません…ね… 仕上げは 次回 ・゚ ✽ 。・ 素敵なハンドメイドを!

母の日に

イメージ
風薫る 5月 梅雨入り前の新緑の季節 今年も静かに過ぎていきます 緊急事態宣言は延長され 感染者数の推移に 一喜一憂する毎日 ワクチン接種が滞りなく進み 安心して生活できる日常が 1日でも早く 戻りますようにと 祈る日々 ・゚ ✽ 。・ 母の日に お花やプレゼントをありがとう 離れていても思いは伝わる ・゚ ✽ 。・ しばらく受けていなかった がん検診に 行ってきました 異常なしの結果に ホッとしました ・゚ ✽ 。・ 素敵なハンドメイドを!

月はどこに出ている?

イメージ
スーパームーンの皆既月食 前日の夜空には 皓々と冴えわたる14番目の月 期待も自ずと高まる さて 月はどこに出ているの? 厚い雲に阻まれて ショコラ地方では見ることが出来ませんでした 残念… ✽  ムーンライトは いつも 満月 ・゚ ✽ 。・ 素敵なハンドメイドを!

ボビン ホルダー

イメージ
ボビンレースは 時間のかかる作業 ステイホーム テレワークの家族 人が増えれば 用事も増える! 集中力も続かず 作業の中断は 結構な頻度で起こります ・゚ ✽ 。・ そんな時のため ボビンホルダーを作りました 素材はゴム紐です くさり編みと長編み 端にはちょっとした飾りをつけて くさり編みは ほどよい長さまで 長さの違う 2本のボビンホルダーが出来ました ・゚ ✽ 。・ しばし 休憩 ゴム紐は伸びるので ボビンを差し込みやすいですね ・゚ ✽ 。・ 素敵なハンドメイドを!